about

籾山  有

momiyama tamotsu

愛知県知多郡武豊町の一級建築士事務所「住まい工房 たくみ設計」です。 分離発注方式で高性能住宅、自然素材住宅、無垢材住宅を手の届く価格で提案しています。
事務所のホームページは
http://www.takumi-cm.com になります。こちらもぜひ御覧ください。

お問い合わせ takumi-blogbannerTate.jpg

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2022.12.27 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

紅葉

 秋も深まり、現場から帰るときにいつも目にする景色がすっか変わってきました。
今日は車を道路脇に停めこの景色をカメラに収めました。
先日、香嵐渓や京都の嵐山の紅葉をテレビで放送していましたが、一人旅に出たい心境です。
大学のころから旅行は一人が多かったです。目的を決めない気ままな旅が好きです。

P1060205s.jpg


P1060175s.jpg


P1060191s.jpg
     
その後、京都へ行ってきました。
京都の紅葉です。

DSCN1072.JPG


DSCN1082.JPG


 

DSCN1092.JPG


DSCN1103.JPG

薪ストーブの試運転

 引っ越しも無事に済み今日は、薪ストーブの試運転に立ち会いました。
肌寒い季節となり暖房がいる時節です。

ストーブ業者さんから注意点をお聞きしました。
1.乾燥した薪を使うこと。
 乾燥していないと温度が上がりにくく、タールが付きやすくなる。
 タールが煙突内につくと煙が逆流することがある。

2.含水率15〜20%の薪を使用する。
  今年切った木は来年用にする。

3.ストーブの温度を上げすぎない。
  ストーブの本体が鋳物なので割れるおそれがある。

4.扉を閉めれば火がついていても買い物等、外出してもOK

5.就寝前に薪を1本入れておけば朝までほんのりと温かい。

など、メンテナンスの方法も説明を受けました。

P1060057s.jpg




ヨツールF162は背面の壁が熱くならない構造です。
温度測定器で実測すると
ストーブの側面が200℃の時、後ろの壁面は26℃で常温です。
その時のストーブの背面は58℃でした。

 したがって、背面の壁にブロックやレンガを積んだりしなくても大丈夫です。
不燃のプラスターボードを二重張りとしましたがすっきりとした壁になりました。

P1060061s.jpg


掛け時計が印象深いです。 このアイディア実にいいですね。このようなセンスがこの家のアチコチにうかがえます。まさに建て主様のこだわりの詰まった住まいとなりました。


P1060054s.jpg

見学会の時この台はなんですかとよく質問されました。
ビールサーバーが乗って様になりました。

P1060064s.jpg

昨年の7月ごろから設計に入り完成まで1年3か月経過しました。
その間、2階建てから平屋に変更となり図面も振出しになりましたが
建て主様にとっては念願のマイホームとなりさまざまなこだわりが私の創作熱をかきたてました。
完成して私もうれしく思います。

1